みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
今年のゴールデンウィークは天気が良くて良かったですね!
僕はなんかバーベキューやったり、カラオケとかボウリングとかに行ったり、やたらと飲み会したり、明治村に行ったりと、充実した日々を過ごしてました。
でも一番時間かけたのは、アレだよね。アレ。
天気良かったらすることって言ったら・・・・・・・工作?
だよね!
というわけでカウンターテーブルを作りました。
というのも、食洗機のおき場所も兼ねて最近キッチンをリフォームして(家電移動させただけ)、なんとなくカウンターテーブルがほしくなったからです。

というわけで、ホームセンターで木の板(コンパネ)や、ネジやらなんやらを買ってきて切ったり削ったりしてました。

とちゅうなんかわかんない単語がでてきても、「へー」って適当によみとばしといてね!質問はうけつけます。



これが買ってきたコンパネです。
1800mm*900mmのサイズのものを2枚買って、カッティングしてもらいました。右上の窪んでるところは自分でノコギリで切ったので粗いです。
安い材料なので表面が粗いのでとりあえず紙やすりで削ります。ある程度表面がざらざらしなくなったら軽く水拭きして粉を払ってから塗装します。



塗装の途中です。これは天板なのでめちゃくちゃがんばって塗装しました。ラッカーで塗って、#400の紙やすりで磨いて、拭いて、また塗装して#1000の紙やすりで磨きました。この板だけでラッカー500mLが1.5本くらい使ったと思います。



安い材料なのでたまに小さい孔があって、そういうところはラッカーで塗れなかったのでマッキーで塗りました。よし、バレないバレない。




作業中うちの窓のしたに鉢が巣を作ってました。



つやを出すためにニスを塗りました。ダイソーの刷毛で塗ったため抜け毛がたくさん入ってしまいましたorz
これを#2000の紙やすりでみがいてとりあえず天板の塗装は終わりです。
かなりツルツルになりました。きれいです



今回使う材料です。これ全部塗るのにラッカー4本使いました。結構塗れないもんですね・・。ってか、遊びに行ったりしてたけどここまでやるのに2日かかりました。



紙やすりホルダーです。1500円したけど、手で削るよりよっぽど速くて楽できれいに削れます。なんでもっと早くに買わなかったのかと後悔しました。



これは食器洗い機の給水排水ホースを通すミゾを作ってるところですね。
切り落としたところだけアクリル塗料で塗ってます。筆なかったので割り箸で。



天板の補強の材料を買ってきました。2mで198円でした。安いですね。



こんなふうにボンドで貼り付けました。




きりで下穴を開けて、そこにネジをねじ込みます。この作業がマジでしんどかったです。次なんかやるときは電動ドライバー買おう・・・。




補強材の高さがありすぎて棚が入らないことがわかったので削ることにしました(気づいてよかった^^;
ってか、この写真カメラアングルが意味分からんな・・・。まあいいか。



なんかめんどくさくなったのでノミで割ることにしました。



失敗した。




なんとか削れたので、側面の板をつける。


12
天板のネジは黒く塗りました。



横板をもう1枚つけて、横板同士を板で補強してぐらつかないようにしました



過酷なネジ締め作業を経て、最後の板を付けました。



というわけで、完成です。



別の角度から



早速配置してみます。うーん。ぴったりですね!
でなかったら泣きますけど^^;



裏はこんな感じになってます。




なんか結構丈夫で、乗ってもびくともしません。補強材の効果は大きいようだ。2年間しか使わんのに結構丈夫なもの作ったなあ。


材料費
コンパネ2枚 1760円
補強材  198円
カット代  350円
ラッカー4本 1032円
ネジ  350円くらい?
紙やすり いっぱい。500円くらい買ったww
ボンド  198円
その他   250円くらい
ゴールデンウィークに一人で工作した思い出 プライスレス

うーん。大体4638円くらいかかってるみたいですね。3000円くらいで作れるかなーと思ったんだけど、サイズの都合でコンパネ2枚買ったこと(半分くらい余った)と、ラッカーと紙やすりが思った以上に減ったことが大きいな。たぶん。


まあ、これより大きなものを作ることは先2年間ないでしょう。てか、部屋にこれ以上もの増やせんwwwww

以上ゴールデンウィークの思い出でした。明日学校行きたくねー。